お知らせ

ご安全に!

 こんにちは!ハセガワの鈴木です。

いよいよ冬将軍到来(;^ω^)ってな感じで寒さも随分厳しくなってきましたね(=_=)

換気をするのにも、躊躇してしまいがちですが・・・

一時間ごとに喚起をすると感染予防になりますから!ぜひ宜しくお願い致します。

 さて本日は・・・

チェンソーを使った『伐採』について少々お話させて頂きます。

薪ストーブの燃料!

そうです、薪です(;^ω^)

その薪を作るためには木を切って、乾燥させる工程はみなさんご存じですね!!

 それでは!その薪になる前の木は?っと言うと・・・

山に聳え立つ樹木ですね。山から木を切って各家庭に持ち込みます。

山から木出しする際は、林業関係者様が木を切り運搬業者様が持ち出す工程です。

これらの作業を個人でやる場合は、知識と経験不足が事故につながる場合も御座います。

充分に気配り・目配りをしながら伐採をすることが大事になります。

 勿論、伐木に関する講習も必要とされますので、この機会に受講のご検討もされてください。

また、YouTube等でも伐採の動画が見れますので参考にしてください。

私が見た中で勉強になったのは

『裂けやすい木の伐採方法の一例』と言う題名の教育ビデオがアップされてました。

2019年8月5日の送電線建設工事で発生した「伐採作業中、倒木の下敷きになり死亡」災害を

教訓として、同種災害を防止するためのビデオとして作られておりました。

簡単に『伐採』『伐木』と言いますが、非常に怖い、危険な作業です。

安全に作業する知識は豊富に持ち合わせていると、危険回避に繋がりますので

個人で山に入り伐採をする方々には、『安全とは何か?』を考えて作業してください!

ご安全に!!(;^ω^)